福岡の英会話スクール まじめで厳しいFCCスタッフブログ

FCCの裏舞台をお見せします♪「FCC behind the scene」

スピ☆カフェでお誕生日パーティー♪

こちらのWebサイトは移転しました。

こんにちは、阿津坂です。

10月23日(日)のスピーキング☆カフェでは、アメリカ人とイギリス人の青年2人が来てくれました。

アメリカ人のブレットさんが、なんと23日が誕生日!

それを聞いては、誕生日パーティーをしないではいられないでしょう!

スピ☆カフェ後のアフターパーティーでは、ケーキ&クラッカーを買ってきて、みんなでお祝いしました♪

RIMG0414-

電気を消した暗いなかで撮ったので、何がなんだかわからない写真になっていますが、ブレブレの人物がブレットさん、そして真ん中で光っているのがロウソクを立てたケーキです。

 

IMG_1082

 その後、みんなでパチリ。

 

 

ジョナサンさんの質問で気になっていた「皆さんが思うイギリスとアメリカの違いとは何ですか?」。アフターパーティーで聞いてみると、ブレットさんから面白い答えが。

「典型的なアメリカ人って、フレンドリーで誰にでも話しかけてるってイメージあるけど、そういう人って実は全体の20%くらいしかいないんだよ。ただ、誰にでも話しかけるから、”話しかける人=アメリカ人”から”アメリカ人=話しかける人”になるんだよね」

「でも、実際には、自分の友人でもそういうヤツって1人か2人くらいで、自分なんか必要がなければ知らない人に声かけたりしないな」

 

なのだとか。なるほど~。

 

ちなみに、ブレットさんの思う「イギリス人らしさ」とは「passive(受け身の、従順な)」なんだとか。

え、そうかな?と思っていたら、

「メールとかで、文末に”.”ばっかり続いたから、ちょっと最後くらいsmile mark付けとこうかな。あ、でも":)"がいいかな、”;)”がいいかな」

とか迷うのが「passiveに思える」んだそうです。へぇ~~~。

 

その後、ブレットさんの「銃を突きつけられた経験」だの、「(弟さんのちょっとしたことで)裁判所に出廷した話」だのがつづきました。

私からすると、そんなことを普通に経験したことあるのが、アメリカ人らしいと思いました。。。

 

そして、最後にジョナサンさんが「Thank you for sharing that.(話してくれてありがとう)」と少し皮肉を効かせて(つまり、本当に”ありがとう”とは思ってない)話を締めくくったところが、イギリス人らしいと思いました。。。

 

 

次回は、11月12日(土)・13日(日)の予定です!