福岡の英会話スクール まじめで厳しいFCCスタッフブログ

FCCの裏舞台をお見せします♪「FCC behind the scene」

冠詞って難しいですよねヽ(´Д`;)

こちらのWebサイトは移転しました。

こんにちは、阿津坂です。

 

明日がいよいよ「第1回特別講座:a/an/theをマスターしよう」ですね。

f:id:fccenglish:20181109200135j:plain

 

Kevin講師が張り切って明日の準備をしていました(*´▽`*)

 

さすがベテランの講師、楽しく学べるような工夫がなされていました♪

 

で、用意してあったクイズが目に止まったので、それを無理言って(笑)コピーしてもらうことに。

 

正しい冠詞を選んだり、間違っているものを指摘したり。

 

むむむ、と迷うものがたくさんありました。

 

私が解いているのを覗いたMarcus講師に、「なんでこっちは冠詞が付くのに、なんでこっちは付かないの?」と聞いても、「英語ってそんなもんだよ。無駄だって僕も思ってるよ」と言って慰めてくれました(´∀`;)

 

で、そこで引っ張り出してきたのが、

www.obunsha.co.jp

 

5cmはあろうかという厚さの本ですが、ここには文法に関する詳細な解説が書いてあります。端から読む必要はないですが、文法で迷ったら、引いてみるのがオススメ、の1冊です。

 

特別講座では、Kevin講師が日本人にはなかなか理解しにくい冠詞の使い分けについて、分かりやすく解説してくれると思いますが、1つだけ私が『ロイヤル英文法』を読んで「なるほど!」と思った解説をご紹介。

 

”境界とthe:

 地域などを表す名詞の場合は、海・砂漠・川のように境界の明確でない、あるいは流動するものにはtheがつき、湖、島、岬、公園、広場のように境界が明確なものには名前だけつけてtheはつけないともいわれる。

the Sahara(Desert)(サハラ砂漠)、the Arctic Ocean [Sea] (北極海)、Lake Michigan(ミシガン湖)、Hyde Park(ハイドパーク)、Tiananmen Square天安門広場)” (徹底例解ロイヤル英文法 改訂新版 p.153)

 

なるほど! 境界のはっきりしているものは冠詞が付かなくて、境界のあいまいなものにはtheが付くんだ!

 

細かく見ていくと、もっといろいろ法則があるようですが、とりあえず1つスッキリしたように思います。

 

特別講座、まだまだ続きますので、明日のに参加できない方は、次回の告知をお楽しみに!

 

FCC英会話ホームページ